[[IIS de OSS 64bit]] > [[Windows Azure+ブログ OSS一覧]] > [[Windows Azure WordPressインストールドキュメント]] ▼目次 #contents ▼イメージ #ref(wordpress_1.jpg,,50%); *概要 [#g3e7b7d6] |OSS名&br;(Name)|バージョン&br;(Version)|言語&br;(Lang)|DB|日本語|動作チェック&br;(Check)|公式サイト&br;(Official)|h |WordPress|3.0.1|PHP5.2.13|SQL Azure|OK|OK|[[■>http://ja.wordpress.org/]]| *準備 [#re721b6a] +Windows Azure Companionのインストールを完了させる *インストール [#h0c96c93] +「http://example.cloudapp.net:8080」にアクセス +画面右上のログインからログイン ++「ServiceConfiguration.cscfg」で設定したIDとパスワードを入力してログイン +「Applications」をクリック +「WordPress」にチェックを入れ「Next」をクリック +そのまま「Accept」をクリック +インストールが進行するので待つ +「http://example.cloudapp.net/wordpress/」にアクセス +「Create a Configration File」をクリック +「Let's Go」をクリック +データベース情報入力画面になるので以下の情報を入力し「Submit」をクリック |入力項目|入力値(例)|備考|h |Database Name|wp|SQL Azureの画面から作成したDB名| |User Name|example@abc45fg8ij|SQL Azureの画面から作成したユーザー名@DBサーバー名| |Password|password|SQL Azureの画面から作成したパスワード| |Database Host|abc45fg8ij.database.windows.net|SQL AzureのURL| |Database Type|SQL Server using MS PHP Driver|これを選択| |Table Prefix|wp_|デフォルトでOK| +「Run the Install」をクリック +「Site Title」にサイトタイトル、「Password」にパスワードを入れて「Install WordPress」をクリック +インストールが完了するので「Log In」をクリック +ログイン画面が表示されるのでユーザー名とパスワードを入力し「Log In」をクリック +バック画面を一通り動作チェック +http://example.cloudapp.net/wordpress/にアクセスし、フロントの動作確認を行う +「http://example.cloudapp.net/wordpress/」にアクセスし、フロントの動作確認を行う *備考 [#i9b922d2] なし *コメント [#o075ff3c] #comment *他のOSS [#nc53d768] 前のOSS:[[Movable Type>Windows Azure Movable Typeインストールドキュメント]] 次のOSS:[[b2Evolution>Windows Azure b2Evolutionインストールドキュメント]]