''このサイトでは、Windows 2008 Server(64bit版)上のIIS7.0にPHPアプリケーションなどのOSS(オープンソース)ソフトウェアをインストールするための情報を配信しています。'' &color(red){このWikiはWindows Server 2008(32bit)上で動いています。(64bit側はR2に更新作業中のためアプリケーションにはアクセスできないです。)}; // &size(12){(This site gives you How to Install PHP applications and other language applications under Open Source to Windows IIS Server on Windows 2008 Server(64bit). )}; // &color(red){This Wiki site is running under the Windows Server 2008 (32bit)(64bit Server is now upgrading to W2k8 R2.)}; *インストール手順リスト&size(13){(Installed Software List)}; [#wc535b2e] -[[IIS+チャット OSS一覧]] --([[AJAX Chat>IIS AJAX Chatインストールドキュメント]], [[phpFreeChat>IIS phpFreeChatインストールドキュメント]]) -[[IIS+BBS OSS一覧]] --([[C-board>IIS C-boardインストールドキュメント]], [[ikonboard>IIS ikonboardインストールドキュメント]], [[joyfulnote>IIS joyfulnoteインストールドキュメント]], [[phpBB>IIS phpBBインストールドキュメント]], [[YY-BOARD>IIS YY-BOARDインストールドキュメント]], [[e-Pad>IIS e-Padインストールドキュメント]], [[PunBB>IIS PunBBインストールドキュメント]], [[MyBB>IIS MyBBインストールドキュメント]]) -[[IIS+CMS/ポータル OSS一覧]] --([[Geeklog>IIS Geeklogインストールドキュメント]], [[Joomla>IIS Joomlaインストールドキュメント]], [[MODx>IIS MODxインストールドキュメント]], [[NetCommons>IIS NetCommonsインストールドキュメント]], [[Nucleus>IIS Nucleusインストールドキュメント]], [[mambo>IIS mamboインストールドキュメント]], [[PHP-Nuke>IIS PHP-Nukeインストールドキュメント]], [[Soy CMS>IIS Soy CMSインストールドキュメント]]) --([[SiteFrame>IIS SiteFrameインストールドキュメント]], [[OpenRealty>IIS OpenRealtyインストールドキュメント]], [[PHP Form Generator>IIS PHP Form Generatorインストールドキュメント]], [[drupal>IIS drupalインストールドキュメント]], [[Dew-NewPHPLinks>IIS Dew-NewPHPLinksインストールドキュメント]]) --([[Zikula>IIS Zikulaインストールドキュメント]], [[Typo3>IIS Typo3インストールドキュメント]], [[PHPWCMS>IIS PHPWCMSインストールドキュメント]], [[SohoLaunch>IIS SohoLaunchインストールドキュメント]], [[CMS Designer>IIS CMS Designerインストールドキュメント]], [[Expression Engine>IIS Expression Engineインストールドキュメント]], [[Xoops>IIS Xoopsインストールドキュメント]]) -[[IIS+Eコマース OSS一覧]] --([[EC-CUBE>IIS EC-CUBEインストールドキュメント]], [[ZenCart>IIS ZenCartインストールドキュメント]], [[CubeCart>IIS CubeCartインストールドキュメント]], [[PHPAuction>IIS PHPAuctionインストールドキュメント]], [[ネットショップオーナー3>IIS ネットショップオーナー3インストールドキュメント]]) -[[IIS+SNS OSS一覧]] --([[OpenPNE>IIS OpenPNEインストールドキュメント]], [[open gorotto>IIS open gorottoインストールドキュメント]]) -[[IIS+カウンター OSS一覧]] --([[Day Counter>IIS Day Counterインストールドキュメント]], [[Dream Counter>IIS Dream Counterインストールドキュメント]]) -[[IIS+日記 OSS一覧]] --([[tDiary>IIS tDiaryインストールドキュメント]], [[Web Calen>IIS Web Calenインストールドキュメント]]) -[[IIS+フォームメール OSS一覧]] --([[PostMail>IIS PostMailインストールドキュメント]]) -[[IIS+メーリングリスト OSS一覧]] --([[Mailman>IIS Mailmanインストールドキュメント]], [[PHPList>IIS PHPListインストールドキュメント]]) -[[IIS+ブログ OSS一覧]] --([[Movable Type>IIS Movable Typeインストールドキュメント]], [[WordPress>IIS WordPressインストールドキュメント]], [[b2Evolution>IIS b2Evolutionインストールドキュメント]], [[a-blog>IIS a-blogインストールドキュメント]]) -[[IIS+FAQ OSS一覧]] --([[phpMyFAQ>IIS phpMyFAQインストールドキュメント]]) -[[IIS+フォーラム OSS一覧]] --([[SMF>IIS SMFインストールドキュメント]]) -[[IIS+ラーニング OSS一覧]] --([[Moodle>IIS Moodleインストールドキュメント]]) -[[IIS+広告/個人広告 OSS一覧]] --([[Noahs Classifieds>IIS Noahs Classifiedsインストールドキュメント]], [[PHPads>IIS PHPadsインストールドキュメント]]) -[[IIS+グループウェア OSS一覧]] --([[desknet's>IIS desknet'sインストールドキュメント]], [[サイボウズ>IIS サイボウズインストールドキュメント]]) -[[IIS+フォトギャラリー OSS一覧]] --([[Coppermine>IIS Coppermineインストールドキュメント]], [[4images>IIS 4imagesインストールドキュメント]], [[Gallery>IIS Galleryインストールドキュメント]]) -[[IIS+DBフロントエンド OSS一覧]] --([[PHPMyAdmin>IIS PHPMyAdminインストールドキュメント]]) -[[IIS+カレンダー OSS一覧]] --([[WebCalendar>IIS WebCalendarインストールドキュメント]]) -[[IIS+Billing OSS一覧]] --([[PHPCoin>IIS PHPCoinインストールドキュメント]], [[AccountLabPlus>IIS AccountLabPlusインストールドキュメント]]) -[[IIS+wiki OSS一覧]] --([[MediaWiki>IIS MediaWikiインストールドキュメント]], [[pukiwiki>IIS pukiwikiインストールドキュメント]], [[YukiWiki>IIS YukiWikiインストールドキュメント]], [[TikiWiki>IIS TikiWikiインストールドキュメント]], [[PHPWiki>IIS PHPWikiインストールドキュメント]]) -[[IIS+CRM/ヘルプデスク OSS一覧]] --([[Crafty Syntax>IIS Crafty Syntaxインストールドキュメント]], [[FAQMasterFlex>IIS FAQMasterFlexインストールドキュメント]], [[osTicket>IIS osTicketインストールドキュメント]], [[Help Center Live>IIS Help Center Liveインストールドキュメント]], [[PHP Support Tickets>IIS PHP Support Ticketsインストールドキュメント]]) -[[IIS+投票/調査 OSS一覧]] --([[AdvancedPoll>IIS AdvancedPollインストールドキュメント]], [[LimeSurvey>IIS LimeSurveyインストールドキュメント]], [[PHPESP>IIS PHPESPインストールドキュメント]]) -[[IIS+プロジェクトマネジメント OSS一覧]] --([[PHPProjekt>IIS PHPProjektインストールドキュメント]]) **(番外編)IISに色々なアプリをインストール [#ta44df0d] |ジャンル|アプリ名&br;(Name)|バージョン&br;(Version)|言語&br;(Lang)|動作チェック&br;(Check)|ドキュメント&br;(Docs)|サイト確認&br;(Try)|管理画面&br;(Admin)|公式サイト&br;(Official)|h |コラボツール|SharepointPortalServer|OfficeServer with SP1|Windowsバイナリ|OK|[[■>IIS SharepointPortalServerインストールドキュメント]]|[[■>http://wss-sites.guitarfish.wazure.jp/Wiki%20Pages/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0.aspx]](制限中)|-|| |Webメールシステム|CatchMe@MAIL|4.50-02|Windowsバイナリ|OK|[[■>IIS CatchMe@MAILインストールドキュメント]]|[[■>http://guitarfish.wazure.jp/cmmail/index.html]]|-|[[■>http://www.canon-js.co.jp/pkg/webmail/catchme/]]| **その他&size(12){(Others)}; [#v666d0d1] 上記インストールで利用したツールを以下に記します。 -FireFox - テキストエリア内の文字などの検索も可能な為便利 ([[ダウンロード>http://mozilla.jp/firefox/]]) -Chrome - タブを切り離す事ができるので、デュアルディスプレイ時に便利 ([[ダウンロード>http://www.google.co.jp/intl/ja/landing/chrome/index.html]]) -Cygwin(exim,python,cygrunsrv,uw-imap-imapd) - Linuxライクな操作で問題を解決するときに便利(chmodなど) ([[ダウンロード>http://www.cygwin.com/]]) -Thunderbird - メールのテスト送受信で利用 ([[ダウンロード>http://mozilla.jp/thunderbird/]]) -秀丸エディタ64bit - 私の愛用です。思い思いのエディタでどうぞ。 ([[ダウンロード>http://hide.maruo.co.jp/software/hidemaru64.html]]) -Lhaplus - 解凍ツールとして利用します。思い思いのツールでどうぞ。 ([[ダウンロード>http://www7a.biglobe.ne.jp/~schezo/]]) **環境設定&size(12){(Environment Settings)}; [#j04d44cb] |対象|インストールバージョン|ドキュメント|公式サイト|インストール参考サイト|h |IIS|7.0|[[■>IIS インストールドキュメント]]||| |PHP|5.2.8|[[■>PHP5 インストールドキュメント]]||| |MySQL|5.1|[[■>mysql5.1 インストールドキュメント]]|[[■>http://www-jp.mysql.com/]]|| |Perl|ActivePerl 5.6.1.638(32bit)|[[■>perlドキュメント]]|[[■>http://www.activestate.com/activeperl/]]|[[■>http://techno-st.net/2008/02/08/windows-server-2008-part-2.htm]]| |Ruby|1.8.6-27 RC2|[[■>rubyドキュメント]]|[[■>http://rubyforge.org/]]|[[■>http://www.ookawara.com/archives/210]]| |Python|ActivePython-2.5.2.2-win32-x86|[[■>pythonドキュメント]]|[[■>http://www.activestate.com/activepython/]]|[[■>http://support.microsoft.com/kb/276494/ja]]| |Cygwin|1.5.25-15|||| |SMTPサーバ exim(cygwin)||[[■>eximドキュメント]]||| |POP3,IMAPサーバ uw-imap-imapd(cygwin)||[[■>up-imap-imapdドキュメント]]||| |Smarty||||| *Language on IIS [#heda8cea] -[[PHP on IIS]] **PHPの設定&size(12){(PHP Settings)}; [#db1d7385] -openbase_dirとして、PHPのsessionディレクトリの他にuploadディレクトリも指定する *IISコマンドラインリファレンス&size(12){IIS Command Line Reference}; [#e9488bde] [[IISのコマンドライン>IISコマンドラインリファレンス]]はこちらから *Tips [#ve2a26a0] -[[MySQLからSQLServerへの基本的な移行手順]] -[[IISのバージョン確認方法]] -[[MySQLからSQLServerへの基本的な移行手順]] -[[MySQLでスクリプトファイルを読み込む]] -[[MySQLのSQL入門]] -[[MySQLストアドプロシージャ入門]] -[[MySQLのDB管理]] -[[MySQL+CSE]] -[[ネットワーク関連]] -[[タスクスケジューラの利用]] -[[OS一覧]] -[[DB一覧]] -[[Windows Server]] -[[Windows7]] -[[Hyper-V 2.0]] -[[Office2010の特徴]] *あると便利なツール郡 [#t6a6ddd0] -[[仮想ドライブ]] -[[プロセス監視]] *その他 [#aae7b32e] -[[IIS関連リンク集]] -[[PHP関連リンク集]] -[[その他リンク集]]