IIS de OSS 64bit > IIS+wiki OSS一覧 > Windows TiddlyWikiインストールドキュメント
このアプリはJavaScritpのみで動作します。よってIISは必要ありません。
TiddlyWikiはPCのローカルにHTMLを配置し、そのHTML内に書かれたJavaScriptが動作し通常のWikiシステムと同じような動作を実現できます。
編集した内容は同一のHTMLファイルを上書き保存する形で保存される。(HTMLファイルの容量がその分増えていくイメージ)
▼目次
▼イメージ
概要 †
OSS名 (Name) | バージョン (Version) | 言語 (Lang) | DB | 動作チェック (Check) | 公式サイト (Official) |
TiddlyWiki | 2.5.3 | JavaScriptのみ | 不要 | OK | ■ |
準備 †
- TiddlyWikiを配置するディレクトリを必要に応じて作成しておく。本稿では「C:\tiddlywiki」を作成
ダウンロードと配置 †
- 公式サイトにアクセスし中央下方にある「download」をクリックし「empty.html」をダウンロード
- ダウンロードした「empty.html」を「C:\tiddlywiki」フォルダ内に配置
動作確認 †
- FireFoxを起動し「C:\tiddlywiki\empty.html」にアクセス
- 動作確認をする
IE8だとうまく動作しない
設置後の設定 †
- サイトタイトル
- トップページにある「Site Title」をクリック
- 同ページ下方部に「Site Title」というエリアが出来るので、そのエリア内右上の「edit」をクリック
- テキストエディタが開くので新しいタイトル名を入力
- 入力後「done」をクリック
- 「Site Title」エリア内の右上にある「close」をクリック
- サイトサブタイトル
- 上記サイトタイトルと同じ要領で変更する
- 変更内容の保存
「done」を押しただけでは変更は物理的に保存されないようです。
- 画面右側の「save changes」をクリック
- 特権を許可するかブラウザに聞かれるので許可する
- empty.htmlが更新され同じ階層にバックアップファイルが作成されたことを確認する
備考 †
コメント †
他のインストール手順 †
前のインストール手順:IIS7.0 tDiary2.2.1 インストールドキュメント
次のインストール手順:IIS7.0 tDiary2.2.1 インストールドキュメント