IIS de OSS 64bit > OS一覧 > Windows Azure開発環境の構築
Windows Azure開発環境の構築 †
▼目次
開発のための環境構築 †
正統派:Visual Studioを使った環境 †
- WebPIからVisual Web Developer Express 2010 SP1のインストール(所要時間 約2時間?) [#f1419725]
- 「Microsoft Web Platform Installer 3.0」をこちら:からダウンロードして起動
- アプリケーション一覧が表示されるので「Visual Web Developer Express 2010 SP1」の「追加」をクリックし「インストール」をクリック
- ライセンスが表示されるので確認し「同意する」をクリック
- SQL Server Expressのインストールの設定画面が表示されるので「混在モード認証」を選択し「SQL Server管理者(sa)」のパスワードを入力し「続行」をクリック
- インストールやらアップデートやらでかなり時間がかかりました、、、
- ここの「注意事項」セクションを見ながら準備する
- IISの設定と各種機能設定を行う
- VSCloudService.exeをダウンロードし実行する
- MySQL+PHP用セットアップ
- ここからWindows Azure MySQL PHP Solution Acceleratorをダウンロードして実行する
- MySQLサイトから「Windows (x86, 64-bit), MSI Installer」をダウンロードしてインストールする(Essentialsではないやつ)
異端派:Eclipseを使った環境 †
- ここにシステム要件が書いてあるのでそれらをセットアップする
- Eclipseを準備(私の場合、ここからEclipse 3.6 Helios Pleiades All In OneをDL、展開、配置)
- Windows Azure Tools for Eclipse(http://www.windowsazure4e.org/)からマニュアルどおりにセットアップする
この項目は記述途中です。
コメント †