IIS de OSS 64bit > Windows Azure+CMS/ポータル OSS一覧 > Windows Azure SiteFrameインストールドキュメント
Windows Azure SiteFrameインストールドキュメント †
本ページは編集中です。参考にしないでください。
▼目次
▼イメージ
#ref(): File not found: "siteframe_1.jpg" at page "Windows Azure SiteFrameインストールドキュメント"
概要 †
OSS名 (Name) | バージョン (Version) | 言語 (Lang) | 動作チェック (Check) | 公式サイト (Official) |
SiteFrame | 5.0.6 | PHP5.2.13 | NG | http://siteframe.org/ |
サンプルURL †
画面 | URL |
フロント画面 | http://example.cloudapp.net/siteframe/ |
管理画面 | http://example.cloudapp.net/siteframe/ |
準備 †
- Windows Azure Companionのインストール
- Windows Azure CompanionからMariaDBとphpMyadminのインストール
- phpMyadminからMariaDBのDB作成(DB:siteframe,user:siteframe,pass:xxxxx)
- PHPのmysqliエクステンションを使えるようにしておく
- Smartyがインストールされていること
- siteframe.example.comでサブドメインを作成する
- IISで新しいサイト(siteframe)を作成し、siteframe.examole.comに対応させる。ドキュメントルートをC:\inetpub\wwwrooot3\とする
インストール †
- 公式サイトより該当バージョンをDL
- 解凍したファイルをデスクトップに展開
- siteframe.ini-distをsiteframe.iniとしてコピーし編集する
- site_name,site_owner,site_url,site_email,site_email_fromなど必要に応じて編集
- db_user,db_password,db_databaseはMySQLの接続情報を記入
- 展開したファイルの中身をC:\inetpub\wwwroot3にコピー
- http://siteframe.example.com/setup.phpにアクセス
- 管理者情報を入力し、Continue with setupをクリック
- IISマネージャでrewriteの設定
- サイトルートをクリックし、url rewrite のルールを以下のように新規作成する
備考 †
- サイトパスを出す時点で、取得関数がWindows対応していないっぽいので対応する必要がある。
コメント †
他のOSS †
前のOSS:SOY CMS2
次のOSS:OpenRealty