IIS de OSS 64bit > Webサーバ一覧 > IISのバージョン確認方法 このページではIISのバージョン確認方法を記しています。 ▼目次 OSとIISのバージョン対応 †まず、第一にIISのバージョンはWindowsのOS依存なのでOSが何なのかでIISのバージョンは分かる。
開発用バージョン
IISマネージャから確認する方法 †%windir%\System32\inetsrv\InetMgr.exe からIISマネージャを起動し、 「ヘルプ > インターネットインフォメーションサービスのバージョン情報」から確認できる。 IIS6.0マネージャーから確認する方法 †旧バージョンである「IIS6.0マネージャー」を利用するとバージョンを確認する事が出来ます。(対象IISが動いているサーバーを接続する必要があります。) IIS6.0マネージャーはWindows Server 2003またはVistaで利用可能。 ブラウザから確認する方法 †ieHTTPHeadersなどのヘッダ確認ツールをIEに入れるなどしてサイトにアクセスすると、以下のように情報が取得できます。 HTTP/1.0 200 OK Cache-Control: no-cache Pragma: no-cache Content-Type: text/html; charset=UTF-8 Content-Encoding: gzip Vary: Accept-Encoding Server: Microsoft-IIS/7.0 X-Powered-By: PHP/5.2.8 X-Powered-By: ASP.NET Date: Tue, 01 Sep 2009 04:27:38 GMT Content-Length: 11609 →「Server」の箇所でIISの7.0という事がわかります。 Apacheの場合はソースからコンパイルする前にヘッダー情報を偽装してコンパイルできるなど様々な手段で偽装する事ができそうですので、ブラウザからの情報を100%信用する事はできません。。 コメント † |