IIS de OSS 64bit > IIS+CMS/ポータル OSS一覧 > IIS PHP-Nukeインストールドキュメント
概要 †
OSS名 (Name) | バージョン (Version) | 言語 (Lang) | 動作チェック (Check) | 公式サイト (Official) |
PHP-Nuke | 8.0 | PHP | OK | ■ |
準備 †
- MySQLでDB作成(database:phpnuke,user:phpnuke,pass:xxxx,character set:latin1)
インストール †
- 公式サイトより該当バージョンをDL
- 解凍したファイルをデスクトップに展開
- 展開したファイルのうちhtmlの中身をC:\inetpub\wwwroot\phpnukeにコピー
- config.phpを編集
- dbuname,dbpass,dbnameをMySQLの設定にあわせる
- sitekeyを適当に変更する(ハシュの種だと思う)
- sqlを流す
- dos窓で展開したディレクトリに行き、sqlディレクトリに入って、SQLを実行する
cd C:\hogehoge\sql
mysql -uphpnuke -p phpnuke;
set names latin1;
set character set latin1;
source nuke.sql
commit;
exit
- http://example.com/phpnuke/admin.phpにアクセス
- 管理者用アカウントのID/パスワードを登録
- ログインし、動作確認を行う
備考 †
- DBの文字コードをlatin1にしないとインストールできない模様
コメント †
他のOSS †
前のOSS:mambo
次のOSS:Soy CMS